ABOUT
◇ M.B.C.(松本ベースボールクラブ)について
M.B.C(松本ベースボールクラブ)は長野県松本市の中学軟式野球チームです。
2023年より活動してきた松本市立筑摩野中学校・松本市立開成中学校・松本市立明善中学校の軟式野球部の合同チームに、2024年の夏より信州大学附属松本中学校の2名が加わり新チームとして活動しています。
野球の楽しさ、勝つ喜びを味わうとともに、互いに支え合い励まし合って、人としての成長も促してまいります。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
◇ クラブ活動目標
野球技術の向上を目指し,野球と学業との両立を促進し,仲間を思いやり,感謝の気持ちを持ち,自ら考え行動できる明朗・活発な中学生を育成する。
この活動を通じて松本市や教育委員会,地元少年野球チームや社会人野球チームとも連携し,青少年の健全な育成と地域野球の活性化に繋げていく。
◇ 選手人員
2025年5月現在 21 名(3年生 7名、2年生 9名、1年生 5名)
◇ 選手所属校
松本市立筑摩野中学校、松本市立開成中学校、松本市立明善中学校、信州大学附属松本中学校
(ただし、地域クラブは地学校管理課外で行われる活動であり、居住地や経験等に関わらず参加を希望する市内中学生の全てを受け入れることが求められています)
◇ 活動場所
開成中学校第二グラウンド、筑摩野中学校グラウンド
◇ 活動時間
基本的に、「学校部活動及び新たな地域クラブ活動の在り方等に関する総合的なガイド
ライン」(令和4 年12 月 スポーツ庁及び文化庁)に準拠
・週当たり2 日以上の休養日
・一日当たり平日2 時間、休日3 時間の活動時間
平日は各学校で練習し、休日はクラブ全体で練習または試合を行う
◇ 活動形態
部活動の地域移行の経過中のため、所属校により異なる
・筑摩野中生:平日は部活動、休日はクラブ活動
・開成中生:平日、休日ともクラブ活動
・明善中生:平日は筑摩野中で部活委任指導、休日はクラブ活動
・附属中生:平日、休日とも開成中でクラブ活動
◇ クラブ入会方法
入会申込書提出
◇ クラブ入会費
なし
◇ クラブ会費
月3,000 円 を四半期毎にまとめて集金
※ 一家庭内に選手が二人以上いる場合、会費の割引あり
◇ スポーツ保険
年1,500 円程度
◇ 選手必要用具
個人使用品の費用は各家庭が負担する
・公式戦用ユニフォーム(クラブ指定の上下、ストッキング、帽子)
2024 年実費:計19,300 円
・セカンドユニフォーム(練習、練習試合用)(T シャツはクラブ指定のもの)
2024 年実費:T シャツ2,800 円、パンツ5,000 円前後(パンツは各自購入可)
・冬期用オーバージャンパー(上下、選手名刺繍入り・購入は任意)
2024 年実費:上下計22,700 円
・グローブ、ミット、スパイク:各家庭で個人に適したものを購入
(バットはチームで所有するため、個人購入は不要)
◇ 指導者
監督 :1 名(開成中学校教諭)
コーチ:3 名(筑摩野中学校教諭、外部指導者)
◇ クラブ代表
水城 賢次(兼保護者会⾧)(開成中学校3 年生保護者)
◇ お問い合わせ方法
HOME の 問い合わせフォームよりお願いします。